作 品 名 |
写 真 |
内 容 |
昔のくらし
(高齢者用) |
|
懐かしい井戸
昭和の香りが漂ってくるような暮らしの道具の数々。 |
くらしのうつりかわり
(小学校3年生用) |
|
小学校3年生は授業で「くらしのうつりかわり」を
学びます。
教科書にそって、昔のくらし、昔のあそび、昔の上尾、
上尾の祭りをスライドにしました。
45分の授業でスライドと上尾の民話の紙芝居を行います。
|
むかしの上尾 |
|
市制施行パレード
地元上尾の貴重な昔の写真です。
上尾市広報課より借用。
|
紙芝居で見る戦中戦後 |
|
昭和5年頃立ち絵紙芝居から現在の紙芝居の原型が誕生する。
戦前に街頭紙芝居「黄金バット」誕生。
戦争中は国策紙芝居「爆撃 荒鷲隊」など |
上尾の庚申塔 |
|
昔むかし人の体にはサンシという虫がいて、庚申の夜にその人の犯した罪 を神さまに報告して寿命を決めると考えられていました。
そのため、人々は庚申の夜にサンシが神さまの元に行かないように庚申講 を開き祈祷をあげました。
庚申講を3年続けるとサンシの虫を封じ込めた記念に庚申塔を建てました。
上尾には143の庚申塔が残されています。 |
上尾の桜・日本の桜 |
|
上尾市文化センター
上尾市内の桜の名所案内。
日本各地の桜の写真は、FUMIさんより借用。 |
日本の秋 |
|
日本各地の秋の風景
SATORU & FUMI さんより借用。 |
富士山 |
|
お二人の写真愛好家より借用。
気ままなピークハンターズさん(50代)
SHINYAさん(20代) |
上尾の祭り |
|
どろいんきょ
夏祭りのほか、伝統芸能でもあるどろいんきょ、
ささら踊り、万作踊りを紹介。
上尾市広報課より借用。 |
寅さんの故郷・柴又 |
|
仲見世商店街
柴又帝釈天参道の仲見世商店街や矢切りの渡し。
どこかに寅さんがいるような街。 |
コハクチョウ |
|
コハクチョウ
埼玉県川島町に毎年やって来る、
コハクチョウの美しい舞い。
気ままなピークハンターズさんより借用。 |
私は誰でしょう
☆銀幕のスター編
1〜3部
☆唄う映画スター編 |
|
懐かしい映画スターの名前を当てるクイズ。
|
私は誰でしょう
☆歌手編
1・2部 |
|
懐かしい歌手の名前を当てるクイズ。 |
懐かしい街・浅草 |
|
浅草
雷門、仲見世、浅草寺、花やしき、
どれも響きが懐かしい。 |
日本百名山紀行 |
|
日本百名山
気ままなピークハンターズ さんより借用。
日本各地の素晴らしい山々が見られます。
1部 2部あり |